2018年07月03日

猫飼いたい看護師さんと私

いっつも看護師さんと会うと猫の話ばっかりになっちゃって、そろそろ本気で猫飼いたいね~なんて言いながらはや何ヶ月なんだけど。看護師さんも忙しいから難しいかなって心配してる、子猫の間は目が離せないって言うしね。転職理由とか聞きたいんですけどね。だからもう大人になった猫を飼うってのもありだよね~なんて話もしてるんだけどね、看護師さんは今までペット飼ったことないって言うしなぁ。ペット飼った経験なくても大丈夫とは言うものの、初めてだとなかなか手がでないというかなんというか。うちみたいに昔から犬や猫がいて子供のころから一緒に生活してたなら、けっこう世話なりなんなりすぐに対応できるもんだとも思うけど。子猫の方がいいのか、大人猫がいいのか・・まずはそこから決めていかないといけないんだけどここ何ヶ月もそれが決まらない。だって子猫やっぱり可愛いんだもん、もちろん大人猫も可愛いけど子猫の可愛さは殺人レベルだよね。遊んだりしてる姿とか寝顔とか、もう本当「殺す気なの?!」って感じ。看護師さんもね毎回子猫の動画とか見てるし、いっつも新着動画漁るの趣味になっちゃってる。飼うまでこれで気を紛らわせとこうね~とか言いながらね、とかいって見るたびにどんどん欲しくなってるんだけどねぇ。  


Posted by のぶのぶ  at 17:14

2016年11月01日

東京オリンピック

これねぇ。
なんかさ、競技に参加している団体とか、
そういうところの人たちはいろいろといっていますけどね。

誰の金

でやるつもりなんだよ
っていうのが一番の問題だと思います。

自分達で払わない。
人の金。
具体的には東京都の税金と、日本国民の税金。
それで整備されるわけです。

問題はね、整備されたあと。
されたあとも、ずっとずっとメンテナスををし続ける必要があるんですよね。
維持費がかかるんですよ。
維持費が。

だから、それを考えたら簡単にどんどんとつくれなんて言えないでしょ。
前になんか、偉そうなおっさんが作れ作れ!
レガシー、レガシーとか言っていました。

何がレガシーだって思いましたね。
つくるだけつくって、あとは税金が大量にかかって、困る。
困るのは若い人たちですよ。
作れいってる老人どもは、その時には死亡しているから関係ないんだろうけどさ。

持続可能なものじゃないと、もう無理だと思いますわ。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:04

2016年10月01日

MRJトラブりまくり

うーん。
これはこまりましたねぇ。
本当にこまりましたね。

こまりませんか?
ワタシはこまったと思いますよ。

産みの苦しみっていいますけど、
まぁ納入を待っているほうからしたら、
そんなことは関係ないのだと思いますしね。
ね。

先日、やっとアメリカに向けて飛び立ち、
そしてアメリカにたどり着いたMRJ

三菱リージョナルジェットですね。

これの初納入が、どうやら延期されるのではないか
っていうふうなことが検討されているそうです。

MRJ
本来は2018年半ばに予定されていましたが、
相次ぐトラブルや、一部部品の回収や、設計変更などが発生して、
納入が2019年以降にずれ込むことが予測されているそうです。

アメリカにもすんなに行くことはできなかったですしね。

そういうこともあるんでしょう。
でも、がんばってもらいたいですよね。
継続して、技術とノウハウをためていってもらいたいものです。

そうじゃないと、これ以降の機体。
それをつくるのが難しくなりますからね。
  


Posted by のぶのぶ  at 15:36

2016年09月01日

非難が遅れる

そして、死亡。
大量に死亡。

これは予見できなかったのか?
とか後からいっても、まさに後の祭りですね。
当然ですよ。

だけど、当初は大丈夫だと思われていた。
避難地域に指定されていなかったわけです。
でも、それを上回ることになったわけです。

そして大量死。
高齢者向けグループホームのいた、入居者9人が
同時に死亡するということになりました。
本当にひどい災害ですね。

大惨事ですね。

入居者9人と、女性職員1人。
入居者は8人は建物内で死亡。
1人は外で死亡。
その死亡した一人を、女性職員は抱えたまま
朝まで水に浮かんでいたそうです。

救助されるまで。
本当にかわいそうですね。

この女性職員。
今後が心配です。
自然災害ですが、絶対に自分の責任だって思っていると思います。
それも9人も殺してしまったと。。。

二次災害が発生しないように、こちらも対応する必要があると思いますよ。
本当にそう思います。

  


Posted by のぶのぶ  at 12:59

2016年08月01日

緊急警報

こんにちわ。

なんでしょうね。
どこにあるんでしょうか。
わかりませんが、ありますよね。
不思議です。
都市伝説レベル。
不思議です。

何が不思議かっていうと、
あれですね。
電通とかの視聴率調査機械と同じレベルで不思議です。
どこにあるのか、みたことがない。
けど、必ずある。
それがその機械ですね。

で、NHKがたまに放送を行っている緊急警報の試験放送。
この電波を受け取ると、
この機械が接続されているテレビやラジオの電源をいれて、
そして緊急放送を放送しはじめる。
そういう機械なんだそうです。

でもこれって見たことありますか?
ワタシはないですね。

だから、まさに都市伝説レベルです。
いったいどこに存在しているのか。
それが謎の機械。

ね。

視聴率を調査する機械と同じでしょ。
うーん。
ま、でもあるからあるんだろうけどね。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:03

2016年07月02日

ベイブレード

いいねぇ。
こういう単純な話。
本当にいいなって思います。

いまベイブレードのアニメをやっていますけど、
昔とくらべて、
すさまじい超能力バトルとか、
あるいは、世界を救うためのベイブレードバトルとか、
そういうのはなくなったなって思いました。

でもそれでいいです。
普通の少年たちの、等身大のバトル。
そういうふうにしてきたんだなと。
まぁ確かに、ただのベーゴマですからねw
もとはただのベーゴマ

別にすさまじい爆発とか必殺技とか、
そういうのがあるわけじゃないんですよね。
でも、それがいい。

確かに演出上、なんだそれwwww
確かにそんなの無理だろっていうのはありますけどね。
でも、それも過激ではない。
いい感じのスパイスとしてつかわれています。

全体的にただよっているのは、
実に王道な少年たちの成長バトルストーリーなのです。
それって本当にいいよね。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:00

2016年06月01日

離婚後100日ならOK

そうなったそうです。
離婚後100日。
これが女性が離婚をしたあとに、再婚を禁止する日数になるそうです。

よかったですね。
まぁいままでは6か月だったから、
日数でなおすと180日ですか。
だいたい80日くらい減ったわけですね。

これは大きな進歩だと思います。

というか、まぁ昔ならともかく
今なら医学の進歩によって、
様々な検査技術があるからね。

再婚した男の子供なのか。
それとも離婚した男の子供なのか。
それは簡単に判別できると思います。

あとは離婚したときに妊娠していないとかね。
そういうのをしっかりと確認しておけば、
まぁ全然OKなんだと思うんですけどね。
っていうことで、実際に法改正が行われて、
離婚後100日になったわけです。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:11

2016年05月04日

宙に浮く人

こわいね。
本当に怖いね。

自動車
マジこわい。

いや自動車は怖くないんです。
怖いのは、
自動車を運転する人。

それこそ、三菱の不正自動車じゃないかぎり、
しっかりと整備されていたら、
自動車は別に怖いものではありませんね。

怖いのはドライバーなのです。

昨日のニュースでありましたね。
本当にひでぇや

神戸三宮で人を次々と跳ね飛ばして
そのまま事故を起こして停止した
そういう事故がありましたね。

これ、運転していたのは63歳の男性だそうです。
事故をおこ明日あとは、
うまくしゃべられない様子で、
ぼうぜんとしていた様子だったそうです。

本当にひどいですね。
しかも助手席には息子が載っていたんだとか。
この運転手は、過去にも事故を起こして杖をついて歩いていたそうです。
いったいどうなっているんでしょうか。
なぜ杖をついて歩いている人間が、
自動車を運転していたのか。

息子が運転していれば、
また別の未来がまっていたんでしょうけどね。

  


Posted by のぶのぶ  at 11:05

2016年04月01日

食べ過ぎて眠い

こんにちわ。
今日から4月ですねぇ。
それにしても、あっというま。
本当にあっという間に4月になりましたね。
なんていうか、もう本当に驚きの速さ
って感じです。

あっという間に4月ですからね。

と言う事で、今日から始めての会社だよ。
っていう人も沢山いると思います。

テレビのニュースとかでも、やっていたけど、
今日から新社会人っていう人が
沢山企業の入社式にでて、
そして、ミライへの豊富を語っていました。

うんうん。

やっぱりフレッシュな人はそうじゃないとねぇ。
ワタシの場合は、もう枯れているけどねw
汁ものこっちゃいないw

でも、フレッシュな人は
どんどんとフレッシュなことを続けていってもらいたいよね。
  


Posted by のぶのぶ  at 16:12

2016年03月01日

失業率

こんにちわ。
野党は必死ですね。

なんせ、今年は選挙があります。
参院選挙ですね。
噂によると、
衆参同日選挙になるとか、ならないとか、
色々な話があったりするわけです。
まぁどうなんですかね。

ワタシは反対しかしない、反日政党に入れるつもりは一切ありません。
だから、何をいっても、
またあほどもがレッテル貼してるわwwww
っていうくらいにしか思いません。

野党によると、アベノミクスは失敗して、
日本はどんどんと悪い方に向かっているそうです。

総務省が発表した今年1月の完全失業率
これは3.2%となり、12月とくらべて0.1ポイント改善しました。
有効求人倍率は、1.28となり、おなじく0.1ポイント上昇。

24年1か月ぶりの高水準となっているそうです。

個人の視点で感情論だけで語る人は、日本の景気は悪化している
といいますが、
無職の人が仕事にありつき、
非正規雇用も正規雇用も増えている。
求人も増えている。
それなのに、失敗しているといえるのでしょうか。

ワタシはいえないと思いますけどね。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:39

2016年02月20日

マイメロちゃん

かわいい
ネコちゃんかわいい。

まぁ、それはともかく
皆さんはネコちゃん好きですか?
ワタシは好きです。

どれくらい好きかというと、
歩いていてネコちゃんがいたら、
近づいてなでなでしたくなる。
っていうくらい好きです。

まぁそれくらい好きです。
大抵はネコちゃんが逃げていってしまいますけどね。
ネコちゃんかわいいけど。

で、ネコちゃんのキャラクターで世界的に有名っていったら、
やはりあれですね。
そうです。
キティちゃんです。
キティちゃん
本当にかわいいからね。
だから、世界中で人気ですね。
本当にかわいいですね。

でもワタシ。
一番すきなのは、キティちゃんではなくて
マイメロちゃんだったりします。
マイメロちゃん。
マイメロディですね。
こちらはうさぎのキャラクターですね。
でも、ワタシ。
ホンモノのうさぎはとくに、別にかわいいのはかわいいけど、
そこまで
うほおおおお
ってなるほどかわいいとは思わないです。

不思議なものですねぇ^^;;
  


Posted by のぶのぶ  at 12:10

2016年01月24日

見ていた番組

思いました。
いや、思ったことありませんか?
ワタシはね。
思いました。

何を思ったかと言うとね。
ほんとね。
びっくりますよ。

テレビ番組がありますよね。
毎日いろんなテレビがやっています。
そして色々とみているわけです。

いつもいつもライブで見ることなんてできないからね。
だから、録画してみているんです。
でね。

ワタシいままでずっと、
この間ながれた番組をみている。
って思ってたんですよ。
ようするに普通に流れている番組をみているってわけです。

ところがね。
それ違っていました。
なんと、再放送だったんです。
しかも1年前の再放送。
それをみていたんです。

つまり、気づかないで1年遅れの番組を。
おもしろいなぁ。
って思ってみたいたわけです。

うん。
笑えるでしょww
ワタシも笑えました。
あははは

いや、そういう事ってあるんですね。
まぁ、中身がニュースとかではなくて、
ふるくならない番組だっていうのもあるんですけどね。
  


Posted by のぶのぶ  at 12:35

2015年12月20日

ばけもの

つーかさ。
ばけものってなんだ?
ばけものとやまんばの姿をみたものはいなかった
とか、むかしばなしで言っていたけど、
全く意味不明の話だったです。
なんだこれwww

いや、ほんとうに。

そもそも何なのか。
謎すぎます。
いやね。
だってさ
考えてみてください。

やまんばとつがいのばけもの。
ともに人間の姿をしてるんだけど、
すごい怪力で変身する力もある。
だけどね。
火に弱いっていうんです。

弱点が火に弱いとか謎すぎますが、
まぁとにかくそういう事らしいです。

で、人里におりて人間をたべようとして、
しっぱいして火の中に落ちてしぼんぬって奴です。
うん。

なぞすぎる。
そもそもこれの正体っていったいなんだったんでしょうか。
まぁむかしばなしに、そういう論理性をもとめても
しかたないんですけどねw

まぁでも、きになって仕方ありませんでした。
だって、
やまんばは名前のとおり女性なわけです。
で、その反対はばけもの?
やまじじいとかじゃないの?
って思ったわけです。

そもそもじじいじゃなかったけどね。
  


Posted by のぶのぶ  at 13:16

2015年11月21日

納豆

うまーーい
納豆
マジうまーーい

そういう事で納豆がマジうまいです。
やっぱりごはんおいしいね。
本当にそう思います。

納豆マジうまいです。
うまーーー
本当にうまーーです。

ワタシは納豆が大好きです。
おいしいでしょ。
納豆。
本当においしいよね。
納豆。

マジで最高です。

でもこのおいしいおいしい納豆。
これが嫌いっていう人がいるっていうんだから、
本当にわからないものです。
あんなにおいしいのに。

ワタシは今日も納豆を食べました。
今日もっていうほど頻繁には食べていないけどね。
おいしいけどね。
納豆。

まぁ月に4,5回くらいです。
そんな感じです。
おいしいんですよね。
納豆。
マジ最高です。

食わず嫌いしないで食べればいいのに。
健康にもいいしね。
  


Posted by のぶのぶ  at 13:56

2015年10月21日

文字をまねる

こんにちわ。
わたしゃよーわからんですけどね。
なんかね。
不思議なことをやっています。

NHKでやってるんですけどね。
なんか、臨書っていうのがあるんだって。
臨書っていうのは、
すでに存在する書をそのまま写し取る。

かたむきとか、うすさとか、震えとか、
そういうのをそのまま写し取ることで、
書を書いた人ことを追体験する
っていうものなんだって。

ふーん。
なんか、すごいね。

ワタシには絶対にできないレベルのことですね。
だって、文字を書きうつしても、
その書いてある事以外を、読み取ることができないもの。

まぁ丁寧に描いてあるなとか、
適当に書きなぐったなとか、
そういうことを見ることはできますけどね。

でも、そういうことをするんですね。
そりゃできる人がいたら、すごいものです。
っていうか、実際にそういうことをしている番組があるんですけどね。

そもそも 書 っていったい何をかいているか、
まったくもってわかりません。
なんで昔の筆でかかれた文字って、
何をかいてあるのかまったくわからないような、
適当な文字でかいてあるんですかね。

もう縦にながくひょろひょろとかいてあるから、
まったく理解できません。
まさにミミズがはったような文字。

でもそれが普通だったんですね。
昔の人って本当に文字を読み取るのが大変だったろうなぁ。。。
  


Posted by のぶのぶ  at 13:10

2015年09月19日

こええええええ

へたくそのクルマの運転。
マジでこわい。
怖すぎる。
本当に怖すぎます。

いやマジで。
本当にこわい。

それはへたくそのクルマの運転。
本当に怖いですよね。

これ、何が怖いかっていうと、
へたくその運転。
自分がへたくそだって思っていて、慎重に運転しているなら
まだマシなんですけどね。

でも自分がへたくそだっていう人。
それを理解しないで、がんがんと運転する奴。
そういうのがいるんですよね。
それが一番怖いわけです。

こいつらはまるでモノを理解していない。
自分が普通だと思っているから、
もう滅茶苦茶な運転をするわけです。
事故にならないのは、単純に運の問題と、
まわりがよけているからっていうだけの話なんですよね。
本当に怖いですよね。

本当に思います。
クルマの運転が下手な人間。
公道にでないでくれって。
あと、へたでどうにもならない人間は、
運転技術を高めるための学校でもいって、
しっかりと習ってもらいたいって。

そうじゃないと、まわりが迷惑をこうむるわけです。
本当にこわいわ。
マジで。
  


Posted by のぶのぶ  at 09:33

2015年08月09日

さめざめ

さーめーー
だーねーー

さーめーがいっぱいい

というわけで、サメが大量にいます。
サメ、マジで怖い!!
マジこわい!!
サメこわい!!

まぁ普通サメが大好きっていう人はいないでしょう。
あ、ふかひれは好きですけどねw
でも、そうじゃないでしょ。
さめ。
本当に恐ろしい生き物です。
ま、ワタシは海にはいかないのでまったく関係ない生き物ですけどね。

でも、夏のこの時期。
海に海水浴に行く人にとっては、
マジでこわい生き物ですよね。
サメ。
本当にこわい。

そのサメが、大量に表れているのが、
茨城県だったか、どこかの海水浴場。
これはマジでこわいねぇ。
サメとか本当にぱっくんちょされたら終わりだもんねえ。

なんか網をはったから、安全だよとかいっているけど、
まぁだといっても、ワタシは行きたくないですけどねw
  


Posted by のぶのぶ  at 18:06

2015年04月16日

中国毒物だらけ

みました。
久しぶりにみました。

本当に久しぶりに見ました。

最近忙しくて、あんまりニュースとかチェックしていないんだけど、
見ました。
久しぶりに。

そうしたら、またまたありました。
中国に関するニュース。
え?
そんなのいくらでもあるって?

まぁそうですねw
まぁそうではなくて、あれです。
最近中国がお金を集めようとしているAIIB
アジアインフラ開発銀行
の話とかではなくて、
本当の中国のはなし。

つまり、中国はすべてが毒物で汚染されている。
っていう単純な事実の話ですね。

今日のニュースでは、
中国の農業汚染の総量がお工業汚染を超えた
っていうことなんだそうです。

まぁ正直これ、別に工業汚染があるから、
農業汚染も深刻になっているんですけどね。

どちらにせよ、中国産の食物が
毒物だらけっていう事実は間違いなく、
しかも年々より深刻になっていることだけは、
よくわかると思います。

アナタはそれでも、中国産をたべますか?
ワタシは絶対にたべたくないですね。
  


Posted by のぶのぶ  at 21:43

2015年01月04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします。

さて、ついに今年は2015年になりましたね。
平成でいうと27年ですね。

早いもので、平成はもう27年にもなるんですね。
本当に本当にはやい。
そんな感じです。

四半世紀がすぎたっていう事ですよね。
はやいなぁ。
本当に。

っていうか、2015年ですよ。
21世紀になってから、もう14年がすぎたわけです。
本当にはやいものだよねぇ。

ちなみに個人的には今年は色々と楽しそうな感じですよね。
なにが楽しいかというと、
ワタシがすきな自動車がいろいろとでてくるんですよね。

あ、ちなみに貧乏なので、
色々とでてくるのが楽しみなだけで、
別に購入するっていう事じゃないんですけどねw

まぁとにかく、今年は色々と楽しみがあります。
みなさんは今年は何か楽しみがありますか?

人によってそれぞれだけど、沢山楽しい事がいっぱいあるといいですよね。
そのために、毎日頑張っていきたいと思います。
  


Posted by のぶのぶ  at 15:58

2014年11月15日

ワタミ

こんにちわ。

まぁなんつーか、
落ち目になりましたねぇ。

一番落ち目になったのは、
やっぱりすき家のゼンショーですね。
あまりにも凄すぎるブラック企業として、
店員も客も離れまくって、大変な事になりはじめていますね。
大爆笑ですねwww
笑えますwwww

まぁそれはともかく、
もう1つのブラック企業である、ワタミ。
こちらも没落の一途をたどっているわけです。

ニュースによると、
来年3月までに、
102店舗の閉鎖を決めたそうです。

もともとは60店舗の予定だったんですが、
これがさらに増えて102店舗になったんだとか。
まじやばい!!
こんなに店がなぜ潰れるのか。

まぁ人手不足以外にも、色々と要因があるんでしょうね。
やっぱりね。
世間的に
ブラックだ
って知れ渡ったらね。
その後はやばいでうしょうね。

  


Posted by のぶのぶ  at 12:24