2014年07月18日
やっぱり夏はエアコンだね
こんにちわ。
正直あまりの暑さに、
もうエアコンなしではいられません。
いま室内温度が34度です。
ついさっき、までは33度くらいだったんですけどね。
一気に気温が上昇してきました。
ぐんぐんです。
ぐんぐん。
暑いわけですよね。
34度だもん。
この気温になったら、もうあれですね。
扇風機じゃまったく意味なしですね。
なので先ほど。
ついに使いました。
エアコン。
エアコンないと、もうやばいって感じです。
仕事してたんですけどね。
デスクワークなので、PCをちょこちょこと使ってたんです。
そしたら、なんとなーく。
微妙に身体に違和感。
かるい頭痛というんですかね。
もう来ました。
なので、無理です。
無理無理。
というわけで、エアコンつけました。
これ以上はちょっと身体に負担大きすぎるなと踏みました。
これからエアコンを使う人。
どんどんと増えてくるんだろうねぇ。
どうなんだろう。
電気代はまぁしかたないけど、
問題は電力会社の発電。
大丈夫なのかなぁ。
余剰電力も少ないっていう話だけどね。
正直あまりの暑さに、
もうエアコンなしではいられません。
いま室内温度が34度です。
ついさっき、までは33度くらいだったんですけどね。
一気に気温が上昇してきました。
ぐんぐんです。
ぐんぐん。
暑いわけですよね。
34度だもん。
この気温になったら、もうあれですね。
扇風機じゃまったく意味なしですね。
なので先ほど。
ついに使いました。
エアコン。
エアコンないと、もうやばいって感じです。
仕事してたんですけどね。
デスクワークなので、PCをちょこちょこと使ってたんです。
そしたら、なんとなーく。
微妙に身体に違和感。
かるい頭痛というんですかね。
もう来ました。
なので、無理です。
無理無理。
というわけで、エアコンつけました。
これ以上はちょっと身体に負担大きすぎるなと踏みました。
これからエアコンを使う人。
どんどんと増えてくるんだろうねぇ。
どうなんだろう。
電気代はまぁしかたないけど、
問題は電力会社の発電。
大丈夫なのかなぁ。
余剰電力も少ないっていう話だけどね。
Posted by のぶのぶ
at 14:39