2014年08月20日

都塚古墳

こんにちわ。
これはまたまたびっくりですね。

都塚古墳

ワタシ、これはじめ

とつか

だと思っていました。
でも違いました。

みやこづか
なんですね。

先日、この都塚古墳がにわかに話題になりました。

考古学調査が行われたところ、
実に珍しいタイプの古墳だったことが分かったんですね。

それは、ピラミッド型をしていたんです。
まぁあそこまで高いものではないですけどね。
でも四角い形で、石を階段状につんであるわけです。
実に珍しい形でしょ。

専門家によると、これは蘇我稲目の古墳ではないかという人もいるんだとか。
まぁ実際に稲目の墓なのかどうかはわかりませんけどね。
そういう事を主張する人もいるよっていうだけで。
実際にはどうなんでしょうね。

古代のロマンが広がりますね。
広がりんぐ!!
  


Posted by のぶのぶ  at 18:12